マツダ学びジャーニーサイト(出前・オンライン授業受付)


マツダは、旅をするように学びながら成長してほしいという思いを込めて、小学生から中学生まで対象に応じた教育支援活動

 “マツダ学びジャーニー”を行っています。講師は様々な職種で働くマツダ社員が担当します。

 

授業一覧をご参照いただき、申し込み専用サイトにてご応募ください。

※オンラインは地域を限定しておりませんが、出前授業は現在広島地域限定としております。

授業一覧


自動車産業を学ぶ

小学校向け

クルマができるまでの工程や、ものづくりに関したクイズを交えながら楽しく学びます。

対面の場合は、実車見学も可能です。


環境授業

小学校・中学校向け

SDGsと自動車産業に関連した環境授業を行います。

対面の場合は、電気自動車やバイオ燃料車両の実車見学も可能です。


地域探求学習

広島地域の中学校向け

「広島の風土/ものづくりの歴史教育」

広島地域の魅力を知り、地元に愛着を持ってもらう事を目的に歴史についてワークやクイズを交えながら楽しく学びます。


職業講話

中学校向け

マツダ社員のお仕事について紹介した後に、「自分の好きを探す」「目標設定」のワークを通じて、将来について考えます。

対面の場合は、実車見学も可能です。