PROFILE / プロフィール
S.K
MDI & IT本部 コネクティッドシステム部
2016年入社
機械系
S.K
MDI & IT本部 コネクティッドシステム部
2016年入社
機械系
学生時代
部活はラクロス部に所属。機械工学を専攻し、大学は流体機械の設計の研究、修士課程では大気汚染の研究に取り組んだ。
初期配属
ITソリューション本部システム企画統括部システムインフラGr
経験した部署
日本IBMへの出向、MDI & IT本部MDI業務設計部
カーライフをより安全、快適にするべく、クルマとマツダをネットワークでつなげるコネクティッドサービスに携わっています。現在、コネクティッドサービスでは次世代車への対応や、システムのパフォーマンス向上、運用コスト削減のためのプラットフォーム刷新を進めています。私は新プラットフォームへの移行計画を担当。システムの深い理解と緻密な計画が求められる責任ある仕事にやりがいと自身の成長を感じています。
好奇心と探求心です。会社を取り巻く環境の変化など様々な要因で、想定通りにいかないことが多くあります。そのような困難にぶつかっても仕事を前に進めるためには、好奇心と探求心によって、分からないことや知らないことをいかに深掘りできるかが重要と考えており、この2点を大切にしています。
お客様や会社の課題を解決するシステムをすばやく提供できるようになることが私のキャリア目標です。目標達成に向けて世の中のデジタル技術や開発手法に対して情報収集に努め、その知識を実践に活かすことでエンジニアとしての洞察力を高めていきます。これにより、変化の激しい環境で必要な革新的なソリューションを見つけ出す力を養い、業界のトレンドに対応した価値ある成果を生み出すことを目指しています。
就職活動において自身と徹底的に向き合い言語化することは、かなり労力のいる作業だと思います。会社説明会などで、社員の方と話をしながら考えを整理するのもひとつの手段としておすすめです。皆さんとお会いできる日、一緒に働ける日を楽しみにしています。