職種領域
- 技術系
- 事務系
- デザイン
職種領域と仕事の流れ


職種一覧
先行研究
商品企画
統合制御システム開発
パワートレイン開発
車両開発
生産技術
製造
生産管理・物流
品質保証
デジタル・IT
アフターサービス
ブランド体験推進
知的財産
職種領域と仕事の流れ


経営企画
パーパス・プロミス・バリューの実現に向けたマツダ全社の中期経営計画の策定をリードし、その実現のための道筋を経営陣や現場と共に描いていく部門です。個別商品の収益企画や予算策定と管理等の業務も行っています。
部品・資材調達
自動車の生産は、たくさんのお取引先から調達した部品・資材・設備・要具などで成り立っています。世界中のお取引先と共に、マツダの目指す志や目標に共感をいただきながら、競争力のある部品・資材を調達していくことが主な業務です。お客様価値を最優先に、社内関連部門やお取引先と連携し、最適な製品仕様・生産工程を追求することで原価低減を行うことは、利益創出部門としての大きな役割です。
生産管理・物流
車両・用品の生産から販売に至るあらゆる物流を一元的に統合管理し、生産・物流・販売をトータルで見て最も効率的に市場に商品を供給すること、および構築した物流ネットワークにより経営戦略の新規展開を可能にすることを目指しています。
国内 マーケティング&セールス
国内営業は、マツダでは唯一お客様と直接的なつながりを持つ部門です。
マツダらしい活き活きとする保有体験をお客様にお届けすることで、マツダとつながっていたいと思って頂けるお客様(ファン)を増やし、お客様に選ばれ続けるブランドを目指して常にチャレンジを続けています。
グローバル マーケティング&セールス
マツダならではのブランド価値や商品の魅力を世界中のお客様にお届けすると共に、グローバルの販売統括を行い、お客様満足度の向上とブランドイメージの確立を図る取り組みを行っています。また、北米/中南米/欧州/オセアニア/中近東/アフリカ/中国における販売台数・収益目標を達成し、健全で持続的なビジネスの成長を目指します。
アフターサービス
マツダと関わることでお客様の生活にポジティブな変化が生まれ、お客様の日常にある、ふとした幸せや驚きを見つけられるカスタマーサービスを目指しています。そのために、従来の安全・安心・快適な保有体験に加え、お客様がいつもの生活を変えてみるきっかけ作りにチャレンジしています。
財務
経営成績/財務状況の的確な把握と社内外への情報提供、資金の安定的な調達・運用による企業活動の支援や財務リスクの未然防止を通じて、マツダグループの確実な成長のため、経営/財務基盤の安定化に寄与します。
コーポレートコミュニケーション
会社の経営や商品などについて、社内外のステークホルダーとコミュニケーションすることにより、認知・理解の獲得、信頼関係の構築、ブランドの強化を図ることを目的としています。具体的には、新聞やテレビ等のマスメディアや、社内報等のオウンドメディアを通じて、お客様、株主様、お取引先様、さらには社員やその家族など、さまざまなステークホルダーとコミュニケーションすることに日々取り組んでいます。
法務
マツダが社会やステークホルダーとともに持続的に成長・発展し、健全で透明性の高い経営の実現のため、諸活動を取り組んでいます。マツダおよびマツダグループの様々な事業活動を法的観点からコントロール/サポートしています。
人事
どの企業よりも社員一人ひとりがイキイキと働く会社の実現を目指し、マツダを成長へとリードする人材の確保と能力開発を進めると共に、その人材の活用基盤や健全で創造的な価値を生み出す職場風土・環境を整えます。マツダグループ全体を強化するため、国内だけでなく海外拠点と連携しながら取組みをグローバル展開しています。
職種領域と仕事の流れ


職種一覧
デザイン
デザインを通じて、お客様、ステークホルダーの方々の生活を豊かにすることを目指す部門です。細部までこだわりぬき、クルマに命を吹き込むだけでなく、店舗や、ショーブースを始め、ムービー、フォントなど、お客様とのあらゆる接点をデザインしています。