仕事内容


自動車生産の主な工程をご紹介します。

 


素材

鉄やアルミニウムなどを溶かし、鋳型の中に流し込み、シリンダーブロックやクランクシャフトなどの自動車部品をつくります。

砂型を組立鋳造工程へ搬出します。


鋳型に溶かした鉄やアルミニウムを流し込みます。


完成したシリンダーの品質を確認します。


エンジン

各種エンジンの部品を機械加工してつくり、その部品を組み立てエンジンを完成させます。


エンジンの内部部品を組み付けます。


エンジンの外部部品を組み付けます。


完成したエンジンの品質を確認します。


車軸

クルマの足回り(ディファレンシャル・アクスル)などの部品を機械加工してつくり、その部品を組み立て完成させます。


加工した歯車の強度を上げるため焼入れをします。


機械加工した歯車を検査します。


ディファレンシャル(デフ)を組み立てて出荷します。


プレス・車体組立

鋼板を大型機械でプレスしてボディーパーツをつくり、ロボットで溶接して車体を完成させます。


巻かれて納品された鋼板を伸ばして切ります。

その後、大型機械でプレスし車体部品をつくります。


プレス後完成した部品をカメラや目視で品質確認をします。

部品を組み合わせ、ロボットで溶接して車体を完成させます。


塗装

下塗り・上塗りの工程を経て、マツダ独自の鮮やかな色を創り出します。


電着塗装で下塗りをします。

 


塗装面を目視と手感で検査します。

防水・防錆・防塵・防音機能保持するためにシーラーを充填します。


ロボットで上塗りをします。


車両組立

カラーリングされたボディーに各種の部品を組み付け、クルマを完成させます。


足回りが実車と同じ状態になるようにダンパーを圧縮し、レーザーを使用してアライメントを調整します。


重量物は補助装置を使って組み付けます。


各種部品を組み付けクルマを完成させます。