参加チーム
今年の参加チームは23チーム
各チームのドライバーや意気込みを
ご紹介します
カーナンバー2
SAMURAI WHEELS×GT
媒体名 | NHK WORLD「Samurai Wheels」 / グランツーリスモ・ドットコム |
---|---|
監督 | アントニー・ウィンストン |
ドライバー | 片山 右京、ピーター・ライオン、山田 和輝、菅原 達也、坂本 秀平 |
今回は、サムライのベテランのスキルとヒストリーを活かしつつ、グランツの若いプレイヤーたちの速さとパワーを合わせて、表彰台を狙います。
カーナンバー3
チームピンクパンサー
媒体名 | 女性ジャーナリスト連盟 |
---|---|
監督 | まるも 亜希子 |
ドライバー | 竹岡 圭、藤島 知子、いのまり、池田 美穂 |
発足以来ずっとチームを引っ張てくださった清水猛彦監督が勇退され、僭越ながら私まるも亜希子が2代目を継がせていただくことになりました。ピンクパンサー最大の武器「鉄壁のチームワーク」でガンバリマース♥
カーナンバー009
テリー土屋のくるまの話
媒体名 | TOKYO MX 「テリー土屋のくるまの話」 |
---|---|
監督 | テリー伊藤 |
ドライバー | 三間 雅文、三木 眞一郎、新井 大輝、山中 智瑛、藤野 秀之 |
TOKYO MXにて放送中の「テリー土屋のくるまの話」メディア対抗ロードスター4時間耐久レースに初参戦致します。車の楽しさや面白さをもっと伝えられるように一丸となって頑張ります。
カーナンバー12
人馬一体
媒体名 | マツダ株式会社 |
---|---|
監督 | 佐々木 健二 |
ドライバー | 廣瀬 一郎、前田 育男、齋藤 茂樹、川田 浩史、虫谷 泰典 |
今年も参加させて頂くことができました。ありがとうございます。メディアの皆様と一緒に走らせて頂き大変光栄です。今日は、美弥での走り込みの成果を発揮し、レースを一生懸命に楽しみます!
カーナンバー13
ENGINE RACING TEAM
媒体名 | ENGINE |
---|---|
監督 | 塩澤 則浩 |
ドライバー | 村上 政、鎌田 卓麻、国沢 光宏、大井 貴之 |
ずっと夏に行われていたこのレースですが、冬に行われるのは大歓迎!「暑さ」のストレスなく、楽しい楽しいロードスターの走りを存分に楽しめます。(長老・国沢)今年もポールを狙います。(エース・大井)
カーナンバー25
チーム カーセンサー
媒体名 | カーセンサー / カーセンサーEDGE |
---|---|
監督 | 西村 泰宏 |
ドライバー | 西村 泰宏、大脇 一成、河瀬 達也、大平 拓摩、神崎 洋平 |
クルマを走らせる難しさ、奥深さを体感し、楽しさを知る。その経験をより多くの読者に届けるために、今年も編集部員だけで参戦‼合言葉は「ノースピン!」「ノーガス欠!」どうなるか?カーセンサー・ロードスター!
カーナンバー44
カー・アンド・ドライバー レーシングチーム
媒体名 | カー・アンド・ドライバー |
---|---|
監督 | 竹内 龍男 |
ドライバー | 山本 善隆、加藤 英昭、瀬在 仁志、大谷 達也、鈴木 健一 |
1994年以来、28年ぶりの参加となります。このレースへの参加が決まってから、編集部でロードスターを購入したのですが、雑誌リニューアルのドタバタで全く練習できずじまい。(焦)まずは完走目指します。
カーナンバー45
TEAM ahead
媒体名 | ahead |
---|---|
監督 | 近藤 正純ロバート |
ドライバー | 神谷 朋公、岡崎 五朗、佐野 新世、丸山 浩、小鳥遊 レイラ |
2022年12月で、創刊20周年を迎えたTEAM aheadです!節目の年のメディア対抗で上位に入れる様、チーム一丸となって戦います!
カーナンバー55
SYE頑固一徹ロードスター
媒体名 | Start Your Engines |
---|---|
監督 | 佐藤 裕一 |
ドライバー | 清水 和夫、桂 伸一、石井 昌道、佐藤 久実 |
今回も参加できることを喜ばしく思います。昨年はエースドライバー!?不在にも関わらず優勝視してしまいました。今年は勝ちより楽しみながら、ロードスターの魅力を皆様にお届けできればと思います。
カーナンバー60
CAR GRAPHIC RACING TEAM
媒体名 | CAR GRAPHIC |
---|---|
監督 | 阪 和明 |
ドライバー | 加藤 哲也、別宮 賢治、井尻 薫【助】、久保 健 |
今年もメディア対抗ロードスター4時間耐久レースへ参加することができ、マツダ様をはじめ事務局のご尽力に感謝します。毎年、特別賞典はいただけますが、今年は前半のペースを後半につないで表彰台をめざします。
カーナンバー64
チーム Car Watch
媒体名 | Car Watch |
---|---|
監督 | 谷川 潔 |
ドライバー | 日下部 保雄、岡本 幸一郎、小林 隆、石川 和也 |
毎年開催ありがとうございます。少しでもクルマの走ることの楽しさを伝えられればと思います。そして今年こそ、リーダータワーにゼッケン64を光らせたいと思っています。
カーナンバー69
CAR by GOETHE
媒体名 | GOETHE |
---|---|
監督 | 安島 利樹 |
ドライバー | 三上 良英、新井 努、安島 利樹、安東 弘樹 |
前回の初参加は苦しくもリタイアとなりましたが、今年は4時間耐久を余すことなく、満喫できるよう挑みます。人馬一体となり、チーム然り、ライバルとも楽しくも熱いレースができれば幸いです。宜しくお願いします。
カーナンバー71
Team BRIDGESTONE
媒体名 | ブリヂストンモータースポーツWEB |
---|---|
監督 | 佐々木 雅弘 |
ドライバー | 本多 真哉、大堀 敏行、安達 元気、佐々木 雅弘 |
長きに渡りメディ4耐をサポートしてきましたが、いよいよブリヂストンチームとして今回初めて参加する事となりました。10年後、20年後にも走るわくわくを提供しつづけるを体現します。
カーナンバー74
REVSPEED
媒体名 | REVSPEED |
---|---|
監督 | 佐藤 和徳 |
ドライバー | 塚本 剛哲、佐藤 和徳、梅田 剛、冨林 勇佑【助】 |
レブスピードドラテク通信添削『R会』の梅田剛講師は2大会連続ポール達成。そして今回は若手を投入し、グランツーリスモ世界大会チャンピオンかつリアルのレースでも活躍する冨林勇佑選手とともに優勝を目指します
カーナンバー86
ホットバージョン
媒体名 | Hot-Version |
---|---|
監督 | 織戸 学 |
ドライバー | 下田 紗弥加、織戸 マアヤ、黒沼 セナ、荒 聖治 |
今回はより多くの人にモータースポーツの魅力を届けるために、発信力のある若いドライバーでラインナップ。そして、先生役には「世界の荒」。熟練の技を次世代のドライバーたちに伝授してもらいます!
カーナンバー99
神田 CT レーシング
媒体名 | CARトップ / WEB CARTOP |
---|---|
監督 | 三澤 正充 |
ドライバー | 中谷 明彦、松本 玲二、野田 航也、石田 貴臣 |
近年おなじみのメンバーに加え、今回は”ミュージックシーン最速”と言われるロックバンド「TUBE」のドラマー、松本玲二さんを助っ人に迎えました。今回こそ優勝目指します。
カーナンバー100
LOVE CARS!TV! RACING TEAM
媒体名 | LOVE CARS!TV! |
---|---|
監督 | 赤池 公治 |
ドライバー | 木下 隆之、山本 シンヤ、河口 まなぶ、T.B.N |
YouTubeチャンネル LOVECARS!TV!の河口まなぶ率いる4年目のチームです
カーナンバー500
FMドライバーズミーティング with NATS
媒体名 | FM ドライバーズミーティング with NATS |
---|---|
監督 | 井上 憲一 |
ドライバー | レーサー鹿島、松田 秀士、菰田 潔、金井 亮忠 |
クルマ・モータースポーツをテーマに24年目を迎えたFMドライバーズミーティングとNATSとのコラボも7年目。大変な社会情勢の中で参加する意義をかみ締め、レースの価値と力を伝えられるように走ります!
カーナンバー777
ル・ボラン レーシングチーム
媒体名 | ル・ボラン |
---|---|
監督 | 下江 優太 |
ドライバー | 下江 優太、萩原 充、島下 泰久、山田 弘樹、北山 浩 |
ル・ボランはドイツ車をはじめとする輸入車を軸に、クルマやカー用品などをタイムリーに発信する月間自動車雑誌です。前回は9位と残念な結果で終えてしまったので、今回こそは優勝を目指します!
カーナンバー813
J-wave Racing
媒体名 | J-WAVE |
---|---|
監督 | ピストン西沢 |
ドライバー | ピストン西沢、高橋 滋、富澤 勝【助】、瀬戸光 唯志 |
FMラジオ局J-WAVEでOA中!ピストン西沢の番組『BRIDGSTONE DRIVE to the Euture』のチームです。今年もがんばります。