よくあるご質問
IRに関するよくあるご質問を掲載しています。
-
会社が設立されたのはいつですか?
1920年(大正9年)1月30日に、東洋コルク工業株式会社として設立されました。
-
最新の決算の情報を知りたい。
2018年3月期 売上高 34,740 営業利益 1,464 経常利益 1,721 当期利益 1,121 (単位:億円) 詳しくは、決算情報をご覧ください。
-
証券コードは?
証券コードは7261です。
-
マツダの社会・環境に関する取組みについて知りたい。
「CSR」をご覧ください。
-
会社が設立されたのはいつですか?
1920年(大正9年)1月30日に、東洋コルク工業株式会社として設立されました。
-
会社の概要を知りたい。
企業情報をご覧ください。
-
決算期はいつですか?
決算期は毎年3月31日となっております。
-
国内の上場取引所はどこですか。
現在では、東京証券取引所のみとなっております。
-
東京証券取引所に上場したのはいつですか?
1949年5月に上場しました。
-
海外で上場していますか?
海外では上場しておりません。
-
主要株主について知りたい。
主要株主はこちらに掲示してあります。
-
最新の決算の情報を知りたい。
2018年3月期 売上高 34,740 営業利益 1,464 経常利益 1,721 当期利益 1,121 (単位:億円) 詳しくは、決算情報をご覧ください。
-
通期業績見通しを知りたい。
2019年3月期 売上高 35,500 営業利益 800 経常利益 1,100 当期利益 550 (単位:億円) 詳しくは、決算情報をご覧ください。
-
アニュアルレポートを入手したい。
アニュアルレポートはこちらに掲示してあります。
-
証券コードは?
証券コードは7261です。
-
1単元の株式の数は?
100株単位です。
-
発行済み株式数は?
599,875,479株です。(2014年8月1日現在)
-
配当政策はどのように考えていますか?
当社は、配当金については、各期の業績並びに経営環境等を勘案して決定することを方針とし、安定的な配当の実現とその維持に努めることとしております。
-
配当金支払の株主確定日はいつですか?
期末配当金は3月31日、中間配当金は9月30日です。そのほか必要がある場合は、あらかじめ公告いたします。
-
株式事務に関する諸手続きについてはどこに連絡すればよいですか?
こちらをご覧ください。
-
株主優待制度はありますか?
株主優待制度はございません。